日記:今後近くのにしようw
あいもかわらず、脳神経にしろ高血圧にしろ、病院が家の近くではないのでめんどいでーす_(:3」∠)_
高血圧(原発性アルドステロン症)の方は引き続き大学病院なのですが、脳神経の方は今まで行ってた大学病院(高血圧のとこと同じ病院)の先生からのすすめで別の病院(癲癇専門)に行くことになりました。
まあこっちも新宿なんだけどね\(^o^)/
ただ、こちらは電話診療ができるのがせめてもの救い
(処方箋は指定した調剤薬局に送ってくれるらしい)
診察してもらったらその次に発生するのが調剤。
いままでは大学病院近くの薬局でいつも調剤してもらってたんですが、近くということで調剤に時間がかかり、ひどいと1時間待ちとかもあるわけで_:(´ཀ`」 ∠):_
昨日は高血圧で大学病院に行って、いつもどおり処方箋をもらったのですが、
「別に同じエリア内の調剤薬局でなくても処方箋さえあれば調剤してくれるんだから、家の近くの調剤薬局で調剤してもらったほうがいいんじゃね?」
と思い、いつもいってた調剤薬局ではなく、家の近所にあるドラッグストア(調剤薬局併設)で調剤してもらいました。
調剤に5分もかからなかったよ/(^o^)\
イママデノ待チ時間ハナンダッタンダロウネーwww
今後家の近くのやつ利用しようそうしよう(;´∀`)
それはそうと、家の超近く(3分圏内)に新しくドラッグストアができる模様。調剤薬局併設だと嬉しいんだけどねー( ´ω`)