大航海時代オンライン:茨の道に踏み入れた者に与えられる褒美

なんだかんだで熟練度50%増しキャンペーン期間中に錬金術スキルを13まで上げましたよっと…(;´∀`)
もうね、おじちゃん疲れたよ(’、3)_ヽ)=

錬金術ランクが13だと「アデプト」という称号を名乗ることができま(´・ω・)ス

ということで…


アデプトを名乗っていないと装備できない装備品2種作ったよ(゚∀゚)!
まずアデプトローブ

お次にアデプトビレッタ。

というかこのアデプト2種、アデプト名乗ってようやく出来たよ…(‘A`)
いままで何度失敗したかわからねえよ…orz
(いままで50着以上作って一度も成功したことがなく、アデプト名乗ったら10着くらい実験した時にあっさりできたっていうねw)
一式装備するとこんな感じ。真っ赤なのでとても目立つw

アデプト2種類つくれましたのでようやくメモリアルアルバムが埋まりました。
めんどくさかったようorz

アムステルダムにいってアルバム見せて報酬ゲットヽ(´ー`)ノ

凶悪装備と噂される「錬金術の禁書」とかいう本です。

この本の装備効果なのですが…

南蛮交易を行う際、交換するできるものが増える…と(´・ω・`)
Twitterやゲームプレイヤーさんのブログにはヤバ過ぎる代物とよく書かれておりますが、どれくらい違うんだろう…?
では早速試してみましょう(   `・ω・) 
とりあえず、自分がよく南蛮交易で使う台湾へ。


マニラで銅鉱石を買ってきて実験。

まず本を装備してない時の交易品の数はこれくらい。

では、例の本を持って交換をしてみましょう…

(  Д ) ゚ ゚

ふぁっ(; ゚д゚)wwwww!? おいおい、まじかwww!!
これ、アカンやつや(;´∀`)
交換率アップの効果ぱねぇ…
錬金術でがんばったからの報酬…おそるべし(ノ∀`)


商会の人に本のことを伝えたところ…

うん、そうだね。確かに禁書だわwwwwwww

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *