日記:通報しますた
カード不正利用の件でググったら警察のサイトに飛んで「最寄りの警察署ないしサイバー犯罪対策課に相談しる」と書かれていたので最寄りの警察署に行ってきました。
それはそうとなんで警察のサイトって恐ろしくダサいの。明らかに10年以上前のサイト…ホームページビルダー感満載。どこの故・愛生会サイトだよ。ついでに言うと警察庁のサイトは一見作りが良さそうだけど、ソースコード見たらとんでもない書き方して(ry
行く前に不正にカードが使われた時のメールとクレカ会社のカード使用履歴の画面を印刷して…と…
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ |警察|
受付で「カード不正利用されたの(´;ω;`)」って言ったら「じゃあこの入館証もって2階にいってー」って言われて入館証(もらう前に名前や住所を書く)もらって、2階にある刑事課へ。
そこで担当の人(2人いた)に今回の件をざっと話した上、印刷したメールやスクリーンショット、不正に使われたカード見せる。
んで担当の人がクレカ会社に電話して色々とやりとりしてた。
警察「被害届に関しては被害にあってるのはクレカ会社なので被害届はクレカ会社から
出してもらう形になるよー。いまクレカ会社がいろいろ調査してるのでクレカ会社
からの指示に従ってほしい。あと今回の件はサイバー犯罪対策課の方に報告
あげとくよー(-ωー)」
とのこと。
野方警察署をでて疲れたので喫茶店で一服してると知らん番号で電話が。
「誰お前」と思いつつ電話を取る。
クレカ会社のセキュリティセンターからだった(´・ω・`)
クレカ会社「今回の件だけど、前に言ったとおりS県のだれそれがipad air2買ってるね。
で、これ不正利用なのでこの買い物に関しての引き落としは無効にしとく。」
だそうだ。
ところで…どこからカード情報漏れたの?そのへん教えてもらってないような…
(少しうるさいところで電話をとっちゃったので内容が聞き取れなかった可能性あり)