こんにちは。あの姉です(´・ω・`)
こちらも新規で始めています。前回同様フランス国籍です。
欧州内の街を見つけたので、調理でも上げ始めますかねーと思ったとき、
「プライベートファームあったほうが色々便利だよね」
とふと頭に浮かびました(´・ω・`)
じゃあ、プライベートファーム取りに行きますか。
以前はカリブ海にあるところに設定していたのですが、今回は別のところにしよう。できればカリブ以上に便利なものが取れるところに と…
で決まった場所は…
太平洋の孤島・サバイー(サバイイ)島
弟から強奪した「商用記念スループ」に乗り込んでいざリスボンから出港!!
したのはいいんだけど、カナリア沖付近でサメに襲われて船員がぱくぱくと…
小型船の最大の敵はサメですね(ノ∀`)アチャー
アルギン(リアルでは島らしいよ!)にいって色々補給。南米に向けて移動。
アルギンから出港して33日目にウシュアイアに到着。
かなり早いデスネ。
昔はもっと時間かかったと思ったのに…
ウシュアイアで一時休憩。
休憩後、サバイー島に向けて一直線!
道中、船のスピードが恐ろしいほど速くなってることに気づきました。
船の情報をみてみると…
あばばばばばばwwwwww
速度上昇70%ってなんですかwwww
道理で速いわけだwwww
なお、このスピードを叩きだした場所は南太平洋海盆北というところです。
船や積荷の状態によっては100%行くみたいですが…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ウシュアイアを出港して35日目。
嵐に巻き込まれました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
嵐が去るのをひたすら待つ…
そしてウシュアイア出港して40日目。
ついにサバイー島を発見(゚∀゚)!
しんどかったよー つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
このあと、東南アジアまで自力で行って、ジャカルタからの定期船でリスボンまで戻りました。
暫くアイテム整理とか調理とかまたーりしよう…
なお、今回の航海の航路はこんなかんじだったりします…(;´∀`)
(赤線が自力で移動した航路、点線は定期船)
アホですみません(ノ∀`)
ところで、入港許可ってなぁに?
欧州行き来くらいはできるけど?