Koeiで情報漏えい発生。
しかも発生してから3ヶ月以上たってるし。
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/news_20100720.pdf
(一応サンダーバード起動してメール確認したけど特にKoeiからメールはなかった)
普通なら、情報漏えい発生したことに気付いたらすぐに調査・ユーザーに対して報告・お詫び・今後の対応とかいろいろしないといけないわけだけど…
えーっと、Koeiさんよ?
3ヶ月以上なにしてたんだ!
隠蔽ですか(‘A`)?
いまのご時世、情報漏えいしたら色々とうるさいぜ?
(社会的・信頼的な意味で)
FF14のほうでも「どうなってるの」的な話を1つ。
クローズドβテストをプレイする際にグラフィックボードがRADEON系のPCでやるとカクカクになるという報告を多々目にしました。
で、そのせいなんだろうけど、FF14の推奨動作環境がGeForce系のみに…
あれ、以前推奨動作環境を確認したときはRADEONもはいってたんですけど…
RADEONユーザー涙目じゃねーか(;´Д`)
どうすんのよこれ。