大航海時代オンライン:一攫千金のちゃんす

紅海で言えないような事をやりつつも、どうにか東南アジアへヽ(´ー`)ノ

で、アンボイナでナツメグ550、テルナーテでクローブ50ほど購入。

メース買いたかったけど相場が170%くらいだったのであきらめました(ノ∀`)
高く売れるとはいえ、4桁だと買う気が起きません・・・(;´∀`)

海賊と火事におびえつつも無事に欧州に到着。

さて、相場は・・・っと




・・・って、うは(;´∀`)!
予想以上の価格wwww

↑とある日のモンペリエでの相場

会計と社交スキルブーストして約10Mほどの利益がでました。ワーイヽ(´ー`)ノ
経験値のほうも9000台とかなりウマーでした。

苦労した甲斐はあったわ(゚∀゚)!


土曜日、セビリアに立ち寄ったらなんだかお祭り騒ぎ。
「セビリア夏祭り」という大規模なユーザーイベントが開かれていました。

それはそうと半裸な人がいっぱ(ry

バザーで「花のヘッドドレス」という工芸品取引スキルが+1される頭装備が安かったので買ってみました。
装備すると髪型が変わる頭装備なので別人に見えてしまいますねw

そしてこんなものも安かったので衝動買い・・・(ノ∀`)
陸戦でしか入手できない織物取引スキル+2の服です。

・・・実はまだ織物取引スキル持ってなかったり・・w
そのうち取るからいいんだーいヽ(;´Д`)ノ
先行投資先行投資(;´∀`)


日曜日の早朝、また東南アジアに行って香辛料を買い付けに行きました。
こんどはナツメグ300、メース240、クローブ70と3種類。

マルセイユに行って相場を見てみたら・・・・

前回以上の神相場Σ(゚д゚) !

ここではじめて知ったのですが、メース>ナツメグ>クローブの順番で売れるのね・・・

社交・会計スキルをブーストし吹っかけしまくったらこんな金額になりました (((( ;゚Д゚)))

そして入手経験値が5桁突入ΣΣ(゚д゚lll)!!

香辛料貿易おそろしや・・・・。
またあとでやってみましょうか・・・(゚∀゚*)


東南アジアに行って香辛料を買い付けるついでに近海交易をしていたら工業品取引スキルが3になったので、欧州に戻った際にヴェネツィアで貴金属取引スキルなんてものを習得してみました。

本来であれば貴金属取引スキルより織物取引スキルのほうを先に習得するべきなんでしょうけど、現在職業はソムリエ。ソムリエだと織物取引スキルは非優遇スキルで、織物取引スキルを非優遇で習得するにはまず繊維取引スキルを3まで上げないと覚えられないのです(ノ∀`)
繊維取引スキルもソムリエだと非優遇。新しく覚えて3まで上げる必要があるのでなかなかめんどい。

で、貴金属取引スキルもソムリエだと非優遇スキルなのですが、非優遇スキルで習得する場合の条件は工業品取引スキル3なのでこっちのが楽に覚えられたのです( ´ω`)

(ほんとは工業品取引もソムリエだと非優遇なんですが、結構前から持ってたのでちまちまと熟練度を上げてましたw ちりも積もれば何とやら)

インカエピソード(交易編)で入手した服とかを装備したら一気に1+5(`・ω・´)b
即戦力的な取引スキルになりそう。
特にカリブや南米に行ったときには役に立ちそうです。

ん、そういえば貴金属取引スキルが5あると会計スキルが専門、貴金属取引・工業品・工芸・保管スキルが優遇の「両替商」っていう職業に転職するためのクエストがサントドミンゴで出せるようになったような・・・

というわけで、サントドミンゴにいって転職クエストを出してみました(`・ω・´)

80日で銀100箱をとどけるのね・・・( ´ω`)
おk、理解した。

銀を購入しセビリアまで直進。
海賊にもNPC海賊にも教われることなくセビリアに着いたのですが・・・

銀100箱必要なのに40前後しかもってませんでした_| ̄|○
理解したって言っておきながら理解してないじゃないか・・・w

どうやら残りを買い忘れてたようです・・・。・゚・(ノд`)・゚・。

というわけで、セビリアの商会ショップで銀を売ってるところを探して足らない分をそこで購入しましたとさ(ノ∀`)
やってまったーって感じです_| ̄|○

で、アクシデントがありつつもどうにか転職証書げっと(`・ω・´)

酒取引スキルがもう1ランクあがったら転職してみようかしらねー(* ´ω`)-3


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *