日記:違う意味で大正解
開発用PCに「Aipo4」とかいうオープンソースのグループウェアを入れて検証してる人から「ログインユーザ作ったのでログインしてちゃんと使えるかどうか確認してほしい」といわれますた。
Aipo4にアクセスしてログイン。
アドレス帳に掲示板、ブログ機能・・・
よくある機能がほとんどはいってんじゃん。フリーの割にはかなり高性能だなー・・
と思いつついろいろ見てたら、ブログのとこに「問題」とか書かれてる記事が( ・ω・)
何だろうとおもってクリックしてみたら・・・
下記の漢字を読んでください
?空気
?現実
?常識
?嫁
なんだこれ(;´∀`)
よくみたら記事のうp主はログインユーザくれた人。
なんか試されてるのかこれは・・・・!
というわけで記事のコメント欄に回答をうp。
「答書いた( ・ω・)」とうp主に伝える。
で、自分が答えた回答。
?空気
よめない?現実
にげちゃだめだ?常識
めだまやきにはしょうゆ?嫁
こなた
コメント欄をみたうp主が飲み物噴出しそうなくらい悶絶してますた( ・ω・)
どうやらうp主が想定していたものより斜め上な回答をしてしまったようです( ´ω`)
ちなみにうp主に回答を聞いたところ
?空気
よめません?現実
しりません?常識
わかりません?嫁
いません
だ、そうな。
うp主から「お前80点www ていうかある意味すごい!」といわれますた(ノ∀`)
(=゚ω゚):「嫁のところ『かがみはおれのよめ』と書こうかどうか迷いました」
(○Д○):「それだったら100点ですwww」
迷わないで書くべきだったかw