大航海時代オンライン:つ、ついに・・・

地理学スキルと視認スキルをあげるために遠洋探検家に転職。
サントドミンゴ・ポルトベロ・リオデジャネイロの地理学クエストを全部つぶし、カリブ・中南米で釣り上げられる発見物扱いの魚をゲットしたのち東南アジアへ。
ジャカルタでできる地理学クエストをかたっぱしからやり続けていたら・・・
ついに冒険レベル52キタコレ。・゚・(ノд`)・゚・。 !!

時間かかったようヽ(;´Д`)ノ
冒険レベル52。
ということはだ・・・・


念願のクリッパーに乗れるようになりました。・゚・(ノд`)・゚・。

冒険やってる人にとっては垂涎ものの存在的の船です。
幼女よ作ってくれてありがとう(つд⊂)
★2に強化してあるため急加速がついています。
★3に強化した場合、操船強化(使用時船の旋回性能が一定時間大幅に上昇する)が、つくのですが、このスキルは戦闘時にしか使えないため非戦闘向きなこの船につけてもあんまり意味がないため★3には強化していません。
あとで専用艦で投網(採集・視認・釣りが+1扱いされる)か漂流物探索(航行中に人が落としたものを自動で拾う)か強化舵(旋回+1扱いされる)あたりつけようかなぁ?
ちなみに現在戦列艦と軍用ジーベックにもなんか専用艦スキルをつけようかどうか妄想中・・・
なにがいいかねぇ(´・ω・`) ?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *