大航海時代オンライン:カナリヤ鳴く空
8/23に大型アップデートが来ました(´・ω・`)
今回の目玉は「世界一周が出来ること」なわけです。
自国戻ったらいきなり王宮から呼び出し喰らったので王宮へ。
んで、世界一周をするにあたり必要な入港許可をげっと。
ちとイベント進めたらラスパルマスで幼女が・・・
「うちの船に乗る場合、女性は20歳以上(25歳以上推奨)じゃないと乗れませんので
乗船拒否します。
つるぺたおガキ様はとっとと家帰んな(‘A`)」
といいたいトコだったが、しぶしぶ連れて行くことに。
次にリオデジャネイロ行けとか言われたけど・・・
残念ながら当面行きません(・ω・)
自分にはやるべきことがありますんで。
というわけで、許せ幼女。
やることっていうのは縫製修行。
ここのところ縫製修行をするために必要な「仕入発注書(カテゴリー3)」を貯めていました。
北欧?東地中海を往復したり、早朝ログインして北欧?カリブを往復したり、人から買ったり。
売ってくれた某幼女ありがとうヽ(´ー`)ノ
カテゴリー3が手に入るクエストでカリブ行ったとき、南カリブ海にある上陸地点のある島を発見。
今回のアップデートで自分の領地を持つことが出来るようになったので、お試しでこの島を領地化。
領地化宣言したらどれくらい待てば許可下りるんだろうって思ったらすぐに下りやがったw
仕事はえーよ、国。
こういうこと以外にも迅速にやらないといけないものあるだろーがww
そんなこんなでカテゴリー3もたまり、装備品やアイテム類の
準備も出来たのでインドへ行こうヽ(´ー`)ノ
ただインドへ行くだけでは面白くないので、自力でインドへ行きつつ、地理学をあげようかと思い測量士へ転職。
地理学が前提のクエってのが結構多いのでやれるときにやってしまわんと・・ね。
ついでに街の書庫で出来そうな発見物の地図を取っていく。
普段定期船で移動してて危険海域内での冒険はほとんどしなかったのに今回だけは何故かやる気がありましたw
なんでだろう(・ω・) ?
冒険用の軽クリッパーに乗り換えて出航し地図消化つつ南下。
色々みっけてく。
リスボンで受けたクエをクリアし・・・
前回ケープまで来たのに定期船の時間の関係で出来なかった「白鯨」クエもクリア。
これでゲイボルクの連続クエができるヽ(゚∀゚)ノ
・・・つーか、ここどこ(;´Д`) 陸みえねぇwww
※発見後本気で迷いました。
ケープから北へ行きザンジバルとアデンで地理学クエストをいろいろ選んではクリア。
ザンジバルとアデンはいっぱい地理学クエストあるのう。
カリカットも結構多い。
ほんとはカリカットに着いたら速攻で転職しようと思ってたのに、気がついたら「出来る地理学クエはできるだけやろう」になってたしw
何度かやってるうちに
地理学が6に(゚∀゚)
地理学R6で出来るクエストが一気に増えたので勢いでクリアしまくる。
地理学以外も出来そうなものがあったのでいろいろやってみる。
某幼女からやっておけといわれたクエも無事クリアヽ(´ー`)ノ
海事職の「剣士」の前提クエらしい。
さてと、やれそうな地理学クエは出来たからそろそろ転職しようかな・・・と思った矢先。
レベル上がりそうでやんの(ノ∀`)
どうやら冒険クエ延長戦に突入のようです。
いつ転職できるんだぁぁぁヽ(;´Д`)ノ