大航海時代オンライン:戦術家としての目標達成。

インドで戦術上げを始めて約1週間。(2/18の夜から始めています)
どうにかR7に(`・ω・´)
(戦術上げのスタートはランク3)

これで自力で戦術家(&船大工)の転職クエストが出せるようになりました。
思ったより時間かからなかった(゜∀゜)


消耗品やら装備品の購入(もしくは作成)のほか、別の海事系職業に転職するため一旦欧州帰ります。
さっさと定期船のって帰るかって思ってたら、そう思った20分も前に出航してた・・・orz
いち早く欧州に帰ってちゃっちゃと転職して消耗品・装備品の調達をしたいので交易品買わずにおまかせ回航つかって欧州かえることにしました。
おまかせ回航ってのはインしてない状態でもキャラを移動させることが出来るというそれなりに使えるモバイル用のサービスです。
(くわしくはこちら
ついでにいうと@モバイルの熟練度上げも兼ねてたりしますがw
今後実装される@ポイントのことも気になるしねぇ。
交易品買って自力で帰ってもよかったのですが、インド-欧州間を移動しようとするとかなり時間がかかる。
また、今リアルで仕事がバタバタしており、場合によってはインできない場合がある。
それならインできない時間にキャラ移動させちゃった方がよいと思っておまかせ回航使う事にしたです。
なお、交易品を積んだ状態でおまかせ回航を使ってしまうと仕入れ値で交易品を勝手に売却してしまうため買ってもほとんど意味がありません…(つД`)
カリカットの相場よかったんですけど、おまかせ回航の仕様のためあきらめますた。
買っても仕入れ値で売っちゃうことになっちゃうし。
まあ、取引スキルほとんどないから対した数買えないしねぇ。
(某教祖様は「(交易品)買うのだ」「とにかく買え」「たまには自力で帰れ」と洗脳しようとしてましたがw)
 仕事の合間に おまかせ回航連発すれば明日の夕方までには欧州つくかなぁ(´・ω・`)?


2/27 19:43現在 シエラレオネまで来ました。
思ったより時間かかる・・(・ω・)
「熟練航海士を雇う」ばっか使ってたらもうちょっとすすめたかも。

Leave a Comment