工芸修行はまだまだ続く。
紡績商でホルムズいってフランネルばっか作っていた時と同様、ずっとおんなじもの(シェリー作り)ばっかりやっていたのでは精神的に廃れる訳で(‘A`)
というわけで気分転換。
で、リューベックの東の上陸地点で採集ヽ(゚∀゚)ノ
また採集k(ry
以前の記事にも書きましたが、ここでは青い鉱石が取れます。
こいつを加工してターコイズ・ラピスラズリ・サファイアを作成。
リューベックの東の上陸地点は青い鉱石のほかに白い花・草・丸太も取れます。
これらを元に
草10→植物油1
丸太3→木材1
木材2+植物油1→高級家具1
植物油1+白い花30→ジャスミン
植物油1+白い花20→スイセン
植物油1+白い花4 →リラ
を作成。
採集→行動力が減ったら回復→採集→船の積載量がいっぱいになったら材料を加工→採取
を繰り返し・・
すんません、やりすぎますた(;´∀`)
ふと自分の消耗品の数をチェックしたら投資申請書があんまないことに気づいた。
東地中海までいかなきゃいけないんだよな・・(・ω・)
というわけで東地中海に行くことに決定。
ここのところ地中海方面なんてあんま行ってないから
気分転換として行くのもいいかヽ( ´ー`)ノ
ついでにロンドン帰ったら、連続クエスト「聖ジョージ」シリーズ
(竜殺しの紋章の連続クエ)の5つ目が出ていたので受ける(´・ω・`)
このクエはベイルートへ行って話をするだけ。
投資申請書の材料の1つのベニバナがベイルートで売ってるので
ベニバナを買いに行くついでにやってしまおう。
ただこのクエ。
報酬ゼロなのよね_| ̄|○ (依頼斡旋書12枚もらえるだけ)
せめて移動費くらいよこせよ!バーヤ!バーヤヽ(`Д´)ノ!
クエスト受けて東地中海に向けて出航ヽ( ´ー`)ノ
東地中海行くついでになにか作れるものないかなぁ?と思い
東地中海の町の交易品、郊外で取れるものを調べる。
サロニカでミツバチの巣が取れるのか(´・ω・`)
・・ミツバチの巣は確か「盟約の美酒」(船員の忠誠度アップ)とかいうアイテム作るのに必要だったな。
材料は・・・ミツバチの巣とシェリーとラム酒・・・・
あ、作れるじゃん(゚∀゚)
というわけでボルドーでシェリー、マディラでラム酒を作り、
東地中海へ。
東地中海エリアに行って最初にアテネへ。
投資申請書の材料となる羊皮紙とワックスを購入。
・・・・いつのまにかアテネがイングランドからイスパニアの同盟街になってた(つд⊂)
交易品の購入可能数が・・・(´・ω:;.:…
買うだけ買って今度はサロニカにいき、採取のブースト装備を貸金庫から出して街の郊外に。
採集スキルを使って盟約の美酒の材料であるミツバチの巣を集める。
材料が集まったところで盟約の美酒を作成。
いきなり大成功キタコレ(;´Д`)
普通、生産大成功時に交易経験が2入るんですけど、
これ交易経験が6手に入るのね(´・ω・`)
盟約の美酒を作るだけ作って郊外から脱出。
ベイルートへ移動する。
ベイルートの交易所でベニバナ購入して投資申請書を作成。
その後、休憩所の主人2回話しかけ、「勇者ゲオルグ」クリア。
「勇者ゲオルグ」の次のクエスト(「翼のあるドラゴンの骨」)は生物学がないとクリアできないので当面見送り・・・w
冒険者に戻ったときにでもやります(ノ∀`)
つか、いつ戻れるんだろうか(;´Д`)
工芸修行が終わって今度は海事修行だから・・・
・・下手すりゃ来年以降かっヽ(;´Д`)ノ !?
採集リストが載ってるサイトを見たらベイルートの郊外で赤い鉱石が取れると書いてあったので早速郊外へ。
が。
とれるものは石だらけorz
赤い鉱石はほとんど取れませんでした・・・
石は水晶に加工→ガラス細工に加工→売却。
まぁ、船の物資代にはなるでしょう(・ω・)
クエスト報告のためにアテネへ行き、酒場娘のミュリネーさんに話してクエスト報告完了ヽ( ´ー`)ノ
その後、サロニカへ行きミツバチの巣を集め、再度アテネに行ってリスボンへ羊皮紙を運ぶクエを受けて東地中海エリアから脱出。
途中で眠くなったのでマルセイユまで行ってでログアウト。
・・・・マルセイユへむけて移動中にミツバチの巣を
ネズミにかじられた(つд⊂)
バーヤ!バーヤヽ(`Д´)ノ!!