大航海時代オンライン:東奔西走

実家に行ってたので少しのあいだログインできなかったよ(‘A`)
まぁ、実家じゃプレイできる環境ないだけなんですが。
帰ってきて早速ログイン・・・

ログインして、早速アレクサンドリア西の上陸地点で地図消化。
ついでに採集でジンジャーやら石材堀り。
採集スキル高いと「めのう」が取れるらしいけど、たいしたブースト装備をもっていなかったので取れず。
取るものとって移動。
物資補給のためナポリへ。
・・・なんかいつも以上に広場が盛り上がってるの(;´д`)ゞ

商会の人の話だと何でもナポリ祭りなんだとか(´・ω・`)
早い話がバザー祭り。
以前から公式のBBSで宣伝していたようです。
バザってる商品を見ると、通常じゃありえない格安金額・・(;゚д゚)
買おうかな、と思ってたらもう買われたりするわけですが(笑)
名工の大工道具とか銀紋章(春)とか石切の書が格安で出てたのに・・・
・・・しょぼーん(´・ω・`)
とりあえず、魚介のピッツァと依頼斡旋書を買えるだけ購入。
ついでに獅子心王の甲冑が100万で売られていたので勢いで購入。


買うもの買ってマルセイユへ移動。
商会ショップで自分が出品していたものが売れたので売上金ゲット。
つか・・・なに出品してたんだkk(ry
また、ここで某ちびっ娘蛇頭に依頼していたペリエ砲14門を受け取る。
・・・・名匠(=HQ品)キタコレ(;´д`)
なんか名匠連発じゃね(‘A`)?自分が依頼したやつ・・
やはり、何かの呪いか・・・・ (((( ;゚Д゚)))


その後、ジェノヴァでベルベットがちょっとだけ安かったので購入。
北海方面にいくクエスト受けて北上。
道中、プリマス南の地図を消化。
で、どうにか国に到着。
交易品を売りさばいて金を得る。
海事ギルドで、手ごろなクエストが出ていたのでフリゲートに乗り換えて戦闘。
ついでに通りすがりの商船団に喧嘩を売るのも忘れない( ´_ゝ`)
クエスト報告後、オスロへ。
オスロの地図が2枚あったので消化。交易品と金げっと ( ゚д゚)ノ
某熟女な人の情報だとオスロの郊外で探索するといろいろでるということなので探索スキルを連発。
その結果、熟練漁師の釣具・ブレストプレート2個入手。
しかもブレストプレート2個のうち、一つは逸品もの(=耐久度が普通より高い)
鎧買ったばっかりなのに・・・(´・ω・`)
まぁ、獅子心王と比べれば防御力ないんですけどねぇ。
逸品のほうは貸金庫に放り込み、ノーマルのヤツは
うちの副官・シャルロットに授与w

なかなかいいかも(´∀`)
靴はブーツのがいいかなぁ。
ためしに自分も着てみたけど似合わなすぎorz
というか、細身のヤツが何着ても似合わないだけかww

○| ̄|_

時々ガタイのいい男性キャラとデブキャラの着こなしに嫉妬します・・・orz
眠くなったのでこの日はアムステルダム近海でログアウト。


翌日、戦闘レベルを上げるために地中海にいくことに。
マルセイユにいくクエストを受けたり、安かった交易品をちらほら買って地中海へ。
時間をかけてマルセイユに到着ヽ( ´ー`)ノ
北海方面で買った交易品を売却。
交易経験を263獲得
交易レベルが16にアップ!
交易レベル16キタ(・∀・)!
これで武装サムブーク乗れるじぇ。
(必要レベル:冒険16/交易16/戦闘22)
速度が普通の船より速いので移動用にはもってこいなヤツです。
でも、この船は作れるところが東アフリカ方面じゃないと
ダメらしいので、あとでそっち方面に行ったときに職人さん
捕まえて作ってもらわねば・・・!
・・・あと金か(‘A`)


受けたクエストを完遂させて、装備整えてジェノヴァへ。
「商船狩り」を中心にクエストをこなす。
しばらくしたら、シャルロットの冒険レベルアップ。
「フランス交信」とかいうスキルを覚える。

フランス国籍のNPCに対して使い続けると国の関係が
平常以上になるらしい(´・ω・`)
成功し続けないとダメらしいけど(;´Д`)
平常以上になると、買える交易品の数が増えるらしいですが・・・
と、いうわけで実践。

成功しました( ´∀`)
交信系スキルは航海日数15日ごとに使えるらしいです。
使用間隔が長いね(´・ω・`)
(1日=1分)
まぁ、気長に使い続けてみます( ´∀`)/

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *