大航海時代オンライン:さーって、どうするかねぇ。

カリブより先にザンジバル行こうと思ったけど、予定を変更して先にカリブに行こうかと。
カリブで海事するためにいろいろ用意しなきゃいけないものがたんまりあったので、まずはそこから準備。
・・・が。
必要なものを買い揃えるための費用が足らないの_| ̄|○
交易するのもいいんだけど、モノによっては時間かかるし・・・
どうしよう(´・ω・`)

考えた結果、貯めこんでてたまーにしか使わない仕入発注書を売ることに。
交易品は数に限りがあり、品切れになると別の街に行くか時間が経過しないと再び買うことができない。
仕入発注書というのは、購入できる量を元に戻す効果があるのです(・ω・)
仕入発注書は4種類あり、カテゴリー3と呼ばれるものがよく売れる。
というわけで、リスボンで「カテ3安く売るぞ ( ゚Д゚)」なシャウト。
プレイし始めて早3ヶ月。まさかここで初めてシャウトするとは(/ω?)
5秒もたたないうちに買い手現る。早いよ(;´Д`)
手持ちのカテ3、84枚全部売れました。
ちなみに普通は1枚10万なのですが、特別価格の9万で売りました。
まぁ、すぐに売りたかったって言うのがあるんですが(‘A`)


カテ3の売値を元に消耗品を買えるだけ購入。
名工の大工道具(使うと船の様々な損傷を直せる。船の最大耐久が1回復)
が一番金かかった・・・_| ̄|○
(バザー・商会ショップ売りで安くて2万?2万5千くらい)
不必要なアイテム類は全部マルセイユに作成した倉庫用キャラに移動。
アイテム関係はこれでOK。
また某蛇頭幼女の力を借り、戦術家(機雷敷設スキルが+1される職業)への転職証をゲット ( ゚Д゚)ノ
戦闘が28にならないと転職できないけど、レベル上がったら転職します。
ありー( ´∀`)
さて、準備は整った(`・ω・´)ゝ”

と、思いきや。

考えてみたら、8/29 10:00 ? 8/30 16:30の間は拡張パックにともなうメンテナンス。
つまり、この間はプレイできない。
カリブでレベル上げしようにも、今日の夜か明日じゃないとダメじゃんww
また、拡張パック適用後、カリブに海賊島が実装。
=プレイヤー海賊の本拠地実装キタコレ。
=さらにカリブが危険な予感wwうっはwww
・・・

チキン野郎は家に引きこもれってことでしょうか(‘A`)?
どうしよう・・・( ´Д⊂ヽ
ちょっとだけ遊びに行こうか、それとも国に引きこもろうか迷ってます・・・・_| ̄|○